top of page

【セミナー】 COVID-19環境下の学校と子ども ご案内



新型コロナウイルス感染が蔓延して早や一年、子供たちもこの環境に慣れてきた半面で、悩みやしんどさも積み重なってきている 今。ワクチンが視野に入り先が見えるような、一方で子どもの治験は終わっていないことから先が見えないような難しい状況です。 JB Line では、教育やメンタルヘルスの専門家、特別支援教育の家族支援団体の代表を Zoom にお招きし、「どうやっていけ ばいいかなあ」「困ったなあ」と思うことを皆さんで話し、「みんなもそうなんだ」と共感したり、「ああ、そういうやり方もあるね」と気付 いたり、「学校側から見たらそうなんだ」と知ったりできる機会を作ってくださいました。事前に送っていただいた質問に答える 形でセミナーを進めるそうなので、お申込みの際に、質問をお送りください(セミナーで質問者名を公表することはありません)。ぜひお気 軽にご参加ください。

日時:2021 年 2 月 26 日(金)午後 8 時-10 時(途中の出入り自由) 会場:オンライン Zoom(登録いただいた方にリンクをお送りします) 参加登録と質問:https://forms.gle/8998rzXSuNwpHBXC8

申込み締切:参加登録と質問の受付 2月18日(木)まで 参加登録のみ 2月24日(水)まで


パネラー(五十音順): 井手久美子:カウンセラー 篠田明美:ボストン Special Needs の会代表 篠原歩弓:早期支援教育専門家 島津由以子:レキシントン公立学校 K-5 ELL 教諭 通学 特別支援 主催・問い合わせ:JB Line, Inc. help@jbline.org



Comments


ミネソタ日本語補習授業校

MINNESOTA JAPANESE SCHOOL

MAILBOX:
 

5832 Lincoln Dr. #254

Edina, MN 55436

OPEN HOURS:

 

毎週土曜日
Every Saturday
08:45 AM - 02:30 PM

  • Facebookの - 灰色の円
  • Instagram
MNJS_logo_white_no_bg.png

ミネソタ日本語補習授業校は、入学および運営に際しては差別を排除するものとし、通常本校の生徒に与えられ、利用できる権利、特典、プログラム、活動の全てにおいて、生徒の人種、皮膚の色、国籍および民族等により差別を行わないものとします。
 

The Minnesota Japanese School admits students of any race, color, national and ethnic origin to all the rights, privileges, programs, and activities generally accorded or made available to students at the school. It does not discriminate on the basis of race, color, national and ethnic origin in administration of its educational policies, admissions policies, scholarship and loan programs, and athletic and other school-administered programs. 

© 2024 All Rights Reserved MNJS

bottom of page